- 風俗求人てぃんくる >
- コンテンツ


ケジラミ症は、「ケジラミ」というシラミの一種が陰毛に寄生するために起こります。性交渉の際、陰毛が直接触れることによって人から人へうつります。髪につく「アタマジラミ」などとは別の種類のシラミで、陰毛だけに寄生します。ケジラミの体長は1~2ミリ。人の血液を吸って成長し、毛の根元に卵を産みつけます。卵は1週間ほどでかえり、成虫になってから1ヵ月ほど生きて、死ぬまでに30~40個の卵を産みます。ケジラミに感染すると、感染した部分に激しいかゆみが起こります。ケジラミ症かどうか確認したいときは、しばらくの間、白い下着を着けてみるのがおすすめ。ケジラミがついている場合は、下着に赤と黒の小さな点状の汚れが付きます。汚れの正体は、血液とケジラミのふんです。


ケジラミ症の治療法の基本は、陰毛をすべてそってしまうことです。特にケジラミの卵は、毛の根元にセメントのような物質でかたくつけられているので、卵だけを取り除くのが困難。寄生する場所をなくせばケジラミも卵も生きていけなくなるので、1本も残さず剃毛してしまうのが最も確実なのです。自分できちんと剃毛することができるのなら、病院での治療は特に必要ありません。かゆみを感じた段階で受診した場合、医師がルーペなどで患部を見て、感染しているかどうかを調べます。感染していた場合、殺虫効果のある塗り薬やシャンプーが処方されますが、同時に剃毛も勧められます。ケジラミ症に感染したときは、再感染を防ぐため、セックスパートナーもきちんと治療を受けることが必要です。

-
- 久しぶりのゴルフ。天気はよかったけれどスコアは最悪。
-
- ゴルフ場で昼食。ぶっかけそば。
-
- 友人の息子ゲットくんと月島でもんじゃ。
毎週木曜日 21:00~24:00 六本木ロアビル1F(ドンキホーテの目の前のビル)
■その場でわかる「街角無料エイズ検査」
毎月第4日曜日 14:00~17:00 セコム本社1F セコムショップ(原宿)
※ラジオ番組『ガールズガード 女の子の保健室』は10年間続けましたが3月30日で終了しました。
【News!!】今年10月から再開予定です!

※検査は赤枝医師一人で行い、結果も赤枝医師にしかわかりません。プライバシーは完全に守られます。
Q セックス以外でエイズがうつる可能性はある?
A エイズの原因となるHIVウイルスは、血液や精液、膣分泌液などに多く含まれています。最も多い感染ルートはセックスですが、注射の回し打ちや、タトゥーやピアスの穴をあける器具の使い回しなども感染の危険が高い行為です。
Q 汗や唾液にもHIVウイルスは含まれている?
A 感染者の汗や唾液、涙などにもHIVウイルスは含まれていますが、その量はごくわずか。直接触れたり、お風呂やプールに一緒に入ったりしても感染することはありません。

院長
赤枝恒雄
東京医科大学卒、医学博士。1977年、赤枝六本木診療所を開業。若い女性の心と身体の健康を守る活動を積極的に行い、テレビ、ラジオ、雑誌などでも若い女性の性感染症・妊娠の悩みに答えている。
http://www.akaeda.com/
監修/赤枝恒雄 構成/野口久美子 イラスト/桜井輪子