戻る

KOHの幸せスイーツ-第14回-

kohの幸せスイーツ
イケメン料理人、KOHがお菓子作りを手ほどき。ちょっとしたコツで極上スイーツのできあがり! これを食べれば、みんなHAPPY☆
バックナンバー
14回目
お好み焼き粉を使ったパイナップルのミルクレープ
完成写真
口に広がる味の五重奏
 ミルクレープは「千枚のクレープ」という意味のフランス語から来ている名前だが、実は「ペーパームーン」という西麻布のお店で誕生したスイーツ。普通は、カスタードやフルーツなどを間に挟んで作るが、今回は、お好み焼き粉、パイナップル、パルミジャーノで代用したものを紹介。パイナップルの酸味とチーズのコク、生姜(しょうが)の辛味とバニラジェラートの絶妙な甘さが黒蜜の上品な甘味と交わり、味わったことのないデザートの完成。
作業:35分
ツール
オーブン フライパン なべ 包丁 ミキサー
材料open
作り方open
幸せパティシエ KOH(コウ)
1972年6月生まれ。高校卒業後、某有名老舗イタリアンにて修業を積む。副料理長まで務めたあと、ワインレストランに移り、現在、料理長を務めている。料理教室や某製菓会社で、レシピの開発に携わるなど、多方面で活躍している。
撮影/山崎 亜沙子